LPGC WEB通信  Vol.80  2020.01.04発行 

 活用したい販売事業者のための支援制度シリーズ Part.28

 今回の活用したい支援制度シリーズは、経営課題解決に繋がる支援情報を発信するPRサイト「中小機構に聞こう!」、生産性向上のためのIT戦略立案ツール「IT戦略ナビ」、ECに関するノウハウや最新情報を発信、専門家への相談も可能なEC活用支援ポータルサイト「e-biz」の3本を特集としてご紹介します。詳しくは下記をご覧ください。
 本支援制度シリーズは、中小機構とのコラボ企画です。皆様のお知りになりたいことがありましたら、なんでも対応いたします。是非、ご要望を当センターまでお寄せください。

リクエスト連絡先:
lpgc-news@lpgc.or.jp

特集1 PRサイト「中小機構に聞こう!」
~戦国武将を現代の経営者に見立て、各企業の経営課題に向けた支援策を紹介~
 経営課題の解決に繋がる支援情報を発信する、PRサイト「中小機構に聞こう!」を公開しました。IT・デジタル化の推進や、自然災害・感染症への備えなどを提案するほか、経営課題を解決に導いたツール導入事例を紹介します。
 また、「名将タイプ診断」では、戦国武将が現代の経営者だったら?というコンセプトのもと、あなたの経営者タイプを診断し、自社の課題やそれに対する支援策を知ることができます。

<詳細はこちら>https://kikou.smrj.go.jp/ranse/





特集2 IT戦略立案ツール「IT戦略ナビ」
~web上で簡単に自社の経営課題・業務課題を見える化~
 生産性向上にはIT化の推進が有効です。「IT戦略ナビ」では、「どのようにITを活用したら、ビジネスが成功するか?」という“仮説ストーリー”を1枚の絵にまとめた「IT戦略マップ」を作成することで、課題解決に役立つITソリューションを簡単に確認することができます。

<詳細はこちら>https://it-map.smrj.go.jp/




特集3 EC活用支援ポータルサイト「e-biz」
~中小企業のネットショップ運営の課題を解決~
 「e-biz」では、国内EC及び越境ECの新規参入方法から売上の拡大まで、中小企業のネットショップ販売成功のヒントを提供しています。ECに関するノウハウや最新情報を発信するほか、専門家への相談申し込みも受け付けています。

<詳細はこちら>https://ec.smrj.go.jp/




この他、おすすめのWEBサイトとして、以下のサイトもどうぞご活用ください。

<その他の情報>
中小機構における新型コロナ関連施策のご案内
https://www.smrj.go.jp/covid19/index.html
「経営相談窓口」をはじめ、「小規模企業共済・経営セーフティ共済(中小企業倒産防止共済制度)に係る特例措置」や「生産性革命推進事業に係る補助金・助成金」「特別利子補給」などの様々なサポートを実施しています。

中小企業ビジネス支援サイトJ-Net21
https://j-net21.smrj.go.jp/
J-Net21は中小機構が運営する、中小企業のためのポータルサイトです。
全国の中小企業向け施策を毎日配信するほか、新型コロナウイルス感染症に係る公的支援情報もまとめて掲載しています。
 <特集>コロナ禍でがんばる中小企業・商店街
 https://j-net21.smrj.go.jp/special/covid-19/index.html
 コロナ禍にめげず業績を伸ばしている中小企業や商店街の事例を紹介しています。
 ぜひご覧ください。

 <中小機構について>
 中小機構は、国の中小企業政策の中核的な実施機関として、起業・創業期から成長期、成熟期に至るまで、企業の成長ステージに合わせた幅広い支援メニューを提供しています。地域の自治体や支援機関、国内外の他の政府系機関と連携しながら中小企業の成長をサポートしています。

■中小機構とは https://www.smrj.go.jp/org/about/services/index.html

 中小機構HP :https://www.smrj.go.jp/index.html
 公式Facebook:https://www.facebook.com/smrjpr/
 公式Twitter :https://twitter.com/smrjpr/
 公式Youtube :
https://www.youtube.com/user/smrjmovies


【中小企業政策全体の問い合わせ先】
 中小企業庁HP  :https://www.chusho.meti.go.jp/
 中小企業庁Twitter:https://mobile.twitter.com/meti_chusho

(専務理事/嘉村 潤)